
島田誠 氏
元ソフトバンクホークス
一軍走塁コーチ
|
WBCで盗塁こそ最大の攻撃である事が証明されました!
盗塁は野球にとって、必要不可欠な戦略であり、攻撃です。
盗塁は、足が速いだけでは達成できません。
まず、盗塁する条件として出塁率が高いかどうかという事です。
盗塁がうまい選手が塁に出ると、守る方は盗塁させまいとして
過剰に神経を使い、ピッチングに集中できなくなってしまう
恐れがあります。
ピッチャーと野手に自然とプレッシャーをかけているのです。
ピッチャーは1塁ランナーへの牽制に気をつかって目の前の
バッターに集中できなくなります。 |